このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

つなぐ茶道教室
講師紹介

つなぐ茶道教室の個性豊かな講師陣を
ご紹介しております。

身に着けた技術と資格、活用できてますか?

  • 長年趣味で学んできた茶道、お仕事にしたい
  • 自分の先生のところでは慣習やしきたりで難しそう
  • 自分で茶道教室を開くほどのパワーやお道具が難しい
  • ひとりで教えることに自信が持てない
  • 平日や休日の空いている時間で好きな茶道をやりたい
  • 講師の資格を取ったけど、どうやって生徒さんを集めたらいいのかわからない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

つなぐ茶道教室はあなたの思いを叶えます

Step
1
これまでにない茶道教室の形

しきたりや慣習にとらわれることなく、茶道が好き!という思いで教えていくことが出来ます。

Step
2
実践のお稽古を積み重ねて教え方を学んでいきます
教えるお仕事をしたことがないという方でも大丈夫!実践を積み重ねて学んでいきます。マニュアルも整備しておりますので、
意欲がある方であればきちんと教え方も学べます。
Step
3
家事育児との両立も出来ます
生徒さまも講師も子育て世代が多いので、あなたのご都合があうところで両立することが出来ます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
講師紹介
1

代表 長尾 まき先生

茶道歴20年以上、裏千家茶道専任講師

①好きなことは?
茶道です、他は読書・本大好きです。
娘とお茶すること、展覧会鑑賞、国内旅行

②茶道の好きなところはどんなところ?
一瞬、一瞬の綺麗さと
お道具を介して言葉を交わす日本的なところも好きです。

③茶道はどんなキッカケで始めて、なぜ続けたのですか?
京都の大学にいた時に、茶道に出会い上生菓子を頂いて、美味しさに
衝撃を受けました。その後は先生がこわくてやめられず・・笑
時々ブランクがありつつも静かな時間が持ちたくて続けてきました。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
感謝の気持ち。
もうひとつは相手の気持ちを想像することです。

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
有意義な時間を過ごせた、
リフレッシュして明日からまた頑張ろう!って思って頂ける様な
空間と時間を作ること。
また、講師の皆さんも人生を充実させられるような場を作ること。
講師紹介

副代表 小杉 真知子先生

茶道歴30年、裏千家茶道助教授

①好きなことは?
もちろん茶道ですが、
吹奏楽の仲間と一緒に演奏をすることも好きです。
(クラリネットを吹いています)

②茶道の好きなところはどんなところ?
お茶が好きな方に出会え、世代を超えたお話ができることや、
たくさんの方と繋がることです。

③茶道はどんなキッカケで始めてなぜ続けたのですか?
結婚前に母のお稽古について行ったのが始まりです。
結婚、出産、子育てとライフステージに変化がある中、
大事な自分の時間を当てたいと思うものが茶道でした。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
自分にとって大事なものを意識することや、
タイミングやその時々の優先事項を間違わないように、と思っています。

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
お稽古にいらした生徒さんの帰路やその後の時間が、
楽しい気持ちでお過ごしになられるように、と心がけています。
また茶道がその方にとって大事なものとなり続けたいものとなるように、
とも思っています。
講師の方のお声

なほこ 先生

茶道歴20年以上、裏千家茶道専任講師

①好きなことは?
お茶、音楽、ハンドクラフト

②茶道の好きなところはどんなところ?
目の前のことに無心で集中できるところ

③茶道はどんなキッカケで始めてなぜ続けたのですか?
母の影響で気がついたらそばにいました。
幼い頃は嫌でしかたなかったのですが、さまざまなライフステージを経て
いろんな立場の自分に寄り添ってくれるおおらかさに気づき、
今もこれからもずっと大切にしていけたらと思っています。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
覚悟

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
お茶を通して相手や自分のこころを大切にできるきっかけや
ヒントを見つけられるお手伝いができたらと思います。
また来たいな、と思っていただけるような
お稽古のひとときとなりましたらうれしいです。
講師の方のお声

神崎 香菜子 先生

裏千家茶道講師

①好きなことは?
茶道と音楽です。

②茶道の好きなところはどんなところ?
お稽古やお茶会で初めてお会いした方とも、お互いを敬いあい、
より気持ちが通じ合えると思えること。
これは、音楽でもそうだなと感じています。

③茶道はどんなきっかけで始めてなぜ続けたのですか?
抹茶と和菓子が好きなことと、音楽以外の習い事をしてみたかったから。
茶道を始めてみると、毎回新しい発見がありどんどん引き込まれていきました。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
悩んだらとにかく一度やってみること。

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
茶道、お稽古が楽しいと思ってもらえるように心がけています。
お互いのことを思いあって、お茶を点てたりいただいたりしてもらえると
嬉しいです。
講師の方のお声

高井 静香 先生

茶道歴30年以上 裏千家茶道助教授

①好きなことは?
とにかく茶道ですが、その他ですと、テニスと和裁です。

②茶道の好きなところはどんなところ?
心が通いあった時です。
自分の思っている事が相手に伝わって、喜んでもらえた、と感じられるような…

③茶道はどんなキッカケで始めてなぜ続けたのですか?
小学生の頃、小さなお祭りの呈茶席で茶道を知り、やってみたい!!と
思ったからです。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
一座建立です。一緒にいる人みんなで、その場その時を楽しく過ごそうとする気持ちが好きです。

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
茶道を続けたい、と思ってもらえるように心がけています。
講師の方のお声

林 聡美 先生

裏千家茶道講師

①好きなことは?
韓国ドラマを一気に見ること

②茶道の好きなところはどんなところ?
静の時間を楽しめるところ。生徒さんが「今すごく静かだったね」と言うほど、
お稽古に集中して感覚が研ぎ澄まされる瞬間が好きです。

③茶道はどんなキッカケで始めてなぜ続けたのですか?
小さい頃から箏と三味線を習っていたので、
ずっと日本文化に触れていたいなと思い、学生時代に茶道部に入りました。
茶道は奥が深く歳を重ねる毎に少しずつ
その真髄に近づいているような気もするので、まだまだ続けたいと思っています。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
失敗は成功の元(娘の座右の銘でもあります)
失敗はいずれ自分の糧になるはずなので、
めげずに新しいことにも挑戦する気持ちを大切にしています。

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
いつもにこにこしているように心がけています。
お稽古は楽しく過ごして頂けるのが何よりなので、生徒さんに合ったお稽古ができるように意識しています。
講師の方のお声

ともみ 先生

茶道歴40年、裏千家茶道助教授

①好きなことは?
アウトドアとツーリングです。令和6年は念願の野点に初挑戦しました。

②茶道の好きなところはどんなところ?
世代を超えて共通の会話が成立するところです。

③茶道はどんなキッカケで始めてなぜ続けたのですか?
中学校の学校茶道がきっかけで、三年間同じ部活で頑張りましたところ、卒業と同時に両親が鉄風炉をプレゼントしてくれました。せっかく買ってくれたので、これはちゃんと勉強して続けなくてはと思い、今日に至ります。

④日頃大事にしていることはなんですか?(座右の銘でも)
整理整頓。当たり前のことですが続けるのは難しい。すぐに扇子と茶巾入れが行方不明になります。

⑤どんなことを心がけて先生をしていますか?
まず楽しんでいただけたらと思います。そして自分の数寄を見つけるお手伝いができたら幸いです。

つなぐ茶道教室講師とは

参加特典

つなぐ茶道教室講師

つなぐ茶道教室で講師として働くことが出来ます。
肩書だけではなく実際に勤務していただきながら教える技術を身に着けられます。
ご自身で集客して頂く必要はありません。本当に茶道をお仕事にしたいと思える方のご応募をお待ちしております。

茶道を広める、楽しむ、ご一緒に頑張っていきましょう。

*こんな方は向かないです
つなぐ茶道教室の理念に共感できない方
小さいことでもお約束を守ることができない方
お返事や連絡が滞ってしまう方
お子さんが苦手な方
お仕事であるとの意識が持てない方、趣味程度でやりたい方は向かないです
つなぐ茶道教室の思い

つなぐ茶道教室が大事にしていること

日本文化との関わり合いによって、お客様の人生を豊かにすること、
それにより講師・スタッフ・企業も一緒に豊かに、成長すること

CONCEPT (そのためにいま)・対象 家族・子ども
・目的 日本文化に対する誇りと自分に自信を付けられる人を増やすこと
・役割 各々の方々の目的や状況にあわせて最適な学習方法を提供すること

VISION (いつか)習い事としての茶道教室を創り上げ、茶道を習い事の一つとして定着させるとともに、そのリーディングカンパニーになります。

・社中ではなく茶道を習い事のひとつとして浸透させ、利用しやすい環境を作ります。日本文化を最適に学べる組織になります。
・それによって子どもを育てる親・未来の日本を担う子どもたちへ日本の素晴らしさを伝え、誇りをもって生きる人を増やす為、次世代茶道教室を拡大します。
・スタッフがひとりひとり自分と相手に対して自信と感謝を持って活躍できる場にします。資格を生かし、堂々と講師を名乗れる業界にする布石を作ります。

つなぐ茶道教室講師申し込み

オンラインでお話させて頂いております

代表プロフィール

長尾まき
茶道裏千家専任講師 
(株)和縁代表

滋賀県出身、東京都品川区在住。
茶道歴20年以上、10歳&7歳ママ、元フルタイムワーキングマザー
不妊治療を経て出産。
育児中、多忙で疲れ切っていても、趣味の茶道だけはやめられず
細々ながらも続けていた。
2018年、あまりに忙しい生活に体調を崩し、大病かもしれないと宣告される。

理想の生活だったはずなのに、
あまりにも慌ただしく幸福感のない日々に、どうしてこうなったのか、どうすれば幸せな生活を送れるのか真剣に考え始める。
その後、他人と比較せず、自分を認めるように。

お茶を好きな理由は、ありのままの自分自身に立ち返り、
今、ここ、この時間に集中出来るから。
共通の趣味をもつ方々との会話が息を抜ける時間になっていたことにも気が付き、自身と同じ育児中のママが学びやすい茶道教室を作りたいと2019年よりテーブル茶道教室を開催。
その後、ご要望により、未就学児からママと学べる茶道教室(畳の茶道)を開講。

茶道を通して人生の生き方を学んだことにより、お茶は人の心を幸せにできる力があるとの思いを基にする。

ご参加の方々からは「すごく素敵な時間を過ごせました!」
「まさか子どもを連れて茶道が出来るなんて!」
「これこそ私が求めていた娘との時間でした」と支持を受ける。

茶道のエッセンスや楽しさを日常の中で利用できる
教室を主宰している。現在生徒数約250名が在籍。

インスタグラムは毎日更新中

お読み頂きありがとうございました

つなぐ茶道教室公認講師にご興味持って頂きありがとうございます。

茶道をずっと続けていく中、茶道自体はとっても美しく楽しく
素晴らしいものと感じておりました。
でも忙しい主婦で習い続けていくことは、なかなか大変なことでもあるなと
実感しております。
どなたも楽しく気持ちよく普通の習い事のように
通って頂ける茶道教室があればと
教室を運営してきました。

おかげ様で生徒さまは200名をこえ、ご家族で楽しんで頂ける教室になりましたが、
同時に講師ができる方のご協力が必須になっております。
理念を共有頂ける講師の先生を探しております。
あなたのお力をお貸しください。
きっとあなたにとっても人生をかえるターニングポイントになると
確信しております。

茶道が好きで、茶道をお仕事に出来たら、
沢山の人に茶道の良さを知ってほしい、
そんなお気持ちのあなたのご参加をお待ちしております。